- 2021年2月5日
- 2021年2月11日
【電動自転車】通勤にえらぶならこれ!【5選】2021年版
こんにちは 電動自転車どれにしようかなーって思いますよね? 今回は整備士がオススメする通勤に最適な電動自転車をご紹介します!! 電動自転車買うときのポイントも合わせて紹介します。 1.選ぶ時のポイント 今回は走行距離、メーカー、価格、カゴの観点からご […]
こんにちは 電動自転車どれにしようかなーって思いますよね? 今回は整備士がオススメする通勤に最適な電動自転車をご紹介します!! 電動自転車買うときのポイントも合わせて紹介します。 1.選ぶ時のポイント 今回は走行距離、メーカー、価格、カゴの観点からご […]
買い物で荷物が重いーーー そう、生活をするうえで欠かせないのが買い物!! 毎日、毎週たくさん買い物ばかり。 何度も家と往復して大変。。。 できるだけ毎日の買い物は一回で済ませたいですよね? そこで、買い物におすすめの後ろカゴを装備して効率よく買い物し […]
オフィスワークが多く運動不足・・・ 毎日同じ窮屈な満員電車・・・ 同じ通勤風景に飽き飽きしてきた・・・ この苦痛から解放されたい!!って人も多いですよね 梅雨と台風の時期以外は自転車通勤もいいものですよ^^ とはいえ普段は運動してない。 ロードバイク […]
ユニクロ行ってみて気づいたんですが、自転車メーカーとのコラボTシャツ見つけまして! 自転車好きとしては「うおぉぉぉぉ!」ってなる訳ですよwww 妻に笑われましたが、自転車好きな皆さんなら気持ち分かってくれるはずw ユニクロが今回コラボしているメーカー […]
子供用ヘルメットの選び方!頭のサイズと測り方は?サイズ別おすすめ徹底攻略!
自転車カバーの選び方は前回の記事でご説明しました。 まだの方はこちらをどうぞ 【選ぶポイント】自転車カバー【雨対策】 今回は「ACTIVE WINNER」さんから 【最新版】自転車カバーを頂きましたので、商品の説明をします! 出典:ht […]
三輪車を探すとキャラクターものや派手なデザインの物が多いです。 アンパンマンなんか鉄板ですね^^ 三輪車を欲しがる1歳~2歳頃はアンパンマン大好きなのでキャラものもOKだと思いますが、3歳を過ぎると戦隊ものやプリキュアが好きになってくるお年頃。 飽き […]
子供を保育園、幼稚園に送っていくのに生後半年~2歳ぐらいで電動自転車を考えるパパママが非常に多いです。 この記事を読んでるあなたもそうでしょうか? 今回は、子供乗せの電動自転車を買う場合、 【前・後ろ】どっちがいいかメリット・デメリットををれぞれお伝 […]
サドルが破れたーーー!! このままだと、座った時に雨が染み込んできてヤバイ! さらに、放置すると苔まで生えてきてどうしようもない!? 今回は、そんなサドルが破れた時の対策について記事にしました。 サドルとは -サドルの材質 そもそもなぜ […]
2017年モデルでは子供乗せをリニューアルしたYAMAHAですが、今回は さらに、Panasonicと同様にバッテリー保証期間を2年→3年に延長となり、「安心」に力を入れているのが伺えます。 今回発表のモデルは 電動アシスト自転車「PAS」 幼児2人 […]