- 2021-12-21
- 2023-02-18
電動自転車のバッテリーは狙われてます!盗まれないように気をつけて!!
毎年ニュースに出るかと思います。 電動自転車のバッテリーをフリマアプリで転売して利益を得ていたと。。。 キーッ!!! 高いお金出して買ったのに盗むなんてーーーー!!! 許せなーーい! ので、みなさんは気をつけて下さい。   […]
毎年ニュースに出るかと思います。 電動自転車のバッテリーをフリマアプリで転売して利益を得ていたと。。。 キーッ!!! 高いお金出して買ったのに盗むなんてーーーー!!! 許せなーーい! ので、みなさんは気をつけて下さい。   […]
こんにちは、今回はバッテリーリコールについて!!! 大事なお知らせなので、今一度皆様にも確認して欲しいなと思います。 対象会社 ヤマハ発電機株式会社 ブリヂストンサイクル株式会社 株式会社丸石サイクル リコールに関する重要なお知らせとお願い 対象製品 […]
2020年東京でのオリンピック・パラリンピック開催も1年を切りましたね!オリンピック・パラリンピックの自転車競技について振り返ってみます。普段からお買い物に、通勤に、通学に使っている自転車の見方が変わればいいなと思ってこの記事を書いてます。自転車競技 […]
父の日、主人、彼氏へのプレゼントに自転車柄のネクタイはいかがですか? もちろん自分へのご褒美としてもオススメ 他の人と違う自転車柄で印象から差を付けちゃいましょう! 自転車好きを仕事でもアピールできますし、会話のきっかけにもなりますね^^ ネクタイの […]
ユニクロ行ってみて気づいたんですが、自転車メーカーとのコラボTシャツ見つけまして! 自転車好きとしては「うおぉぉぉぉ!」ってなる訳ですよwww 妻に笑われましたが、自転車好きな皆さんなら気持ち分かってくれるはずw ユニクロが今回コラボしているメーカー […]
CYCLE MODE international2018 今年もサイクルモードがやって来ます! 世界中のスポーツバイク、電動自転車が展示されます。 その多くが試乗できます。 20万も30万もする自転車に試乗する機会はそうはありません。 是非来場の際は […]
自転車を貰った場合、どうしたらいいの? そんな質問にお答えします。 友人・知人などから譲渡された場合 自分の「防犯登録」をしなければなりません。 じゃないと警察に止められた時に盗難車と誤解されてしまいます。 必ず防犯登録をして下さい。 […]
自転車の正しい乗り方 自転車安全利用五則 ①自転車は車道が原則、歩道は例外 ②車道は左側を通行 ③歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行 ④安全ルールを守る ・飲酒運転、二人乗り、並進走行の禁止 ・夜間はライトを点灯 ・交差点での信号遵守と一時停止、安全 […]