【10万円以下】コスパのいいマウンテンバイク選びの選び方

こんにちは

マウンテンバイクに乗り換えたいけど、コスパの良いマウンテンバイクを選びたい!

そう思った時に読んで下さいw

もちろんプロショップで聞けることとマニアック度が違うと思いますが。

自転車屋さんがマウンテンバイクの選び方と、コスパの良いマウンテンバイクを紹介します^^

初めてママチャリからマウンテンバイクに乗り換えよう!って人見て損はありません!

マウンテンバイクとは

 -自転車の種類

そもそもマウンテンバイクってなんなのでしょうか。

マウンテンバイクはMountain+bike(山+自転車)です。

名前の通り山道などの悪路走行を想定した自転車になります。

これは皆さんわかっているともいます。

ちょっと違うのが、クロスバイクファットバイクです。

簡単に説明をすると

マウンテンバイク → 悪路走行

クロスバイク → 若干の悪路走行+せいびされた道路

ファットバイク → 整備された道路じゃないとしんどい(タイヤが超でかい!)

普通の道路を走行するならクロスバイクやママチャリの方がいいじゃん!

って思ったあなた。

マウンテンバイクはロマンが詰まってますw

だって、ゴツくてカッチョいいでしょ?

スポンサーリンク

 -メリット・デメリット

マウンテンバイクのメリット・デメリットを簡潔に

メリット

マウンテンバイクに共通する特徴はタイヤが太い事です。

クロスバイクやママチャリよりもタイヤが太い為、地面の衝撃を吸収しやすいです。

他方、同上の理由からパンクしにくい事もあります。(リム打ちパンクに限り)

種類によりますが、サスペンションがついているとさらに衝撃吸収力が高く悪路走行に最適です。

道路の路肩の段差なんかもへっちゃらです。

デメリット

クロスバイクと比べるとフレームが重い傾向にあります。

タイヤが太いので、駐輪場によってはハマらないかも。

スタンドは片足が殆どなので、風が強い日に駐輪すると十中八九倒れますwww

選ぶ時のポイント

  フレームの素材(重さ)

  サスペンション(前後)

  タイヤの大きさ、太さ

  ブレーキ-

  価格

 -フレームの素材(重さ)

フレームの素材によって本体の重量が大きく変わります。

当然軽いほうが動かしいので、軽いほうがいいです。

クロスバイクなどは軽さが全てじゃないんですけどね。

スチール(鉄) →  重い

アルミ → 軽い

アルミの中でも、削り方で重さがぜんぜん違うので、重さも合わせて見るようにしましょう。

 -サスペンション

サスペンションは前だけ、前後があります。

当-衝撃吸収力は高くなります。

当然値段も高くなってきますが、予算オーバーの場合は最低でも前のサスペンションは付いているものを選びましょう。

サスペンションの付いていないマウンテンバイクはクロスバイクですよー

 -タイヤの大きさ・太さ

一般的なマウンテンバイクは26インチが多いです。

大きな段差を乗り越える場合は大きいタイヤが良いです。-

26インチ、27.5インチ、29インチがあります。

普段遣いであれば大きい必要は全くありませんが、大きいほうがTHEマウンテンバイクって感じがしてカッチョイイですw

 -ブレーキ

ブレーキはディスクブレーキとVブレーキが一般的です。

でも、マウンテンバイクといえばディスクブレーキを選んでほしいですね。

これもタイヤの大きさと一緒で、マウンテンバイクといえばディスクブレーキなんです。

理由は、悪路走行において泥水等が跳ねてしまい、

タイヤリムが汚れている状態でも安全に止まれるように設計されています。

安心・安全というだけでなく、やはりマウンテンバイクといえば!というところです。

 -価格

同じ性能なら安いほうが良いですよね。

当然ブランドによって好き嫌いはあるでしょうが、今回はこだわってないことを前提にしていますので、コスパ最優先でここが重要です。

す。

おすすめの車種3選

ではコスパの良いマウンテンバイクをご紹介!

あんまり多いと悩んでしまうので、今回は3種に絞ってみましたー^^

1. CANOVER CAMT-043-DD ATLAS

項目概要
メーカーオオトモ
型番CAMT-043-DD ATLAS(アトラス)
カラーマットブラック、ホワイト
フレーム素材アルミ
重量13.5kg
タイヤサイズ26×1.95
ブレーキ(前/後)ディスクブレーキ
サスペンション前、後

なやんだらコレで決まりかもしれないぐらいコスパ良いです。

サスペンションも前後両方付いてるし、本体もアルミでこの価格としては比較的軽いマウンテンバイクになります。

2.CANOVER CAMT-042-DD ORION

項目概要
メーカーオオトモ
型番CAMT-042-DD ORION (オリオン)
カラーブラック、ホワイト
フレーム素材スチール
重量16kg
タイヤサイズ26×1.95
ブレーキ(前/後)ディスクブレーキ
サスペンション前のみ

これも同じくオオトモの自転車。

やっぱりコスパで見るといいですね。

難点はフレームが重いことです。

3.HUMMER AL-ATB2621Wsus

項目概要
ブランドHUMMER
型番AL-ATB2621Wsus
カラーブラック、ホワイト
フレーム素材アルミ
重量16.5kg
タイヤサイズ26×1.95
ブレーキ(前/後)Vブレーキ
サスペンション前、後

アルミなのに重たい・・・

デザインの関係でフレームがアルミなのに重たいです。

ゴツいのが好きな人はコレ一択でw

AMAZONにしかありませんが、AMAZONで買うならこの自転車もオススメです。

以上が5万円以下でコスパの良いマウンテンバイクになります。

どこで買う?

通販サイトであれば、大幅に値上がりはそうそう起きませんので、ネット通販で購入をおすすめします。

  アマゾン

  楽天

  Cyma

  サイクルベースあさひ

こんなときはどうする?

 -キズ

まずは、商品が届いたらチェックして、写真を取ることが必要です。

私も、購入した自転車に傷があったことがありますが、本体交換になります。

証拠として必ず写真を取るように注意して下さい。

 -組み立て方

ネット通販で買った時に必ず注意してほしいことがコレです。

出来そうでも説明書を必ず見ながら組み立てて下さい。

よくあるのがフロントフォークを前後反対に付けてしまっている事です。

フロントフォークが逆向きについていると、

漕いでいる時に足がタイヤにぶつかったり

挙動がおかしくなるので、危険です!!

必ず説明性は読みましょうね!

 -ブレーキ

  初心者で、難しい設定なのがコレ。

 VブレーキはYoutube動画見ながらでも調整できますが、ローラーブレーキは素人が触ってもダメです。

擦れる音がする場合は、必ず専門店に相談しましょう!

自分の命を守るために、ちゃんとして下さいね

まとめ

選ぶ時のポイントは以下

  フレームの素材(重さ)、サスペンション(前後)、ブレーキ、タイヤの太さ

 購入前に必ず希望通りの商品禍確認しましょう

いかがでしたか?

少しでも皆様の参考になれば幸いです。

それでは!

最新情報をチェックしよう!